猫を多頭飼いの留守番で大失敗!トイレのドアを閉め忘れた結果?


猫は、自分たちで色々な遊びを発見しますよね。

思わず、

「そう来るか!」

と唸るような事を仕出かすこともあります。

さて今回体験談を語って頂いた男性の方は、猫を多頭飼いしていおり、勤務中は留守番をしてもらっているとの事。

その日、家に帰ってみると、猫を飼っている方であれば一度は目にしたことのある状況が、多頭分で発生したとの事。

では早速、何が起きたのか見ていきましょう。

[mokuji]

目次

猫を多頭飼いと犬が1匹で留守番してもらっています

私は46歳の独身男性で正社員として勤務しています。地方の中核市住みで、一軒家に住んでいます。親・兄弟とは別世帯で暮らしており、ここで一人暮らしをしています。

猫を飼いだしたのは今から20年近く前になります。

当時、私は一人暮らしをしており、妹がウチへ遊びに来る際に野良猫を拾ってきたのがキッカケでした。

この頃は賃貸マンション暮らしでしたが、ペット可物件だったので、妹の願いを聞いて飼いだしました。

1匹飼うと「この子も飼ってよ」と他の野良猫を連れてきたり、友人から「猫が子供を産んだから、数匹引き取ってくれないか」とお願いされ、どんどん猫は増えていくことに。

今は家を建てましたし「ついでに犬も・・・」という感じで、犬一匹+猫多頭飼いの生活を送ってます。

私が日中留守にしていても、猫多数に犬もいるという状況なので、ペットが寂しがることはあまりないと思います。帰宅したら「エサくれーエサくれー」と、纏わりついてきますけどね。

これだけ長くペットを飼ってると、色々な失敗談もありました。

猫を多頭飼いの留守番でトイレットペーパーが散乱

中には自分がウカツだった、という出来事もあります。
それはトイレのドアを、開けっ放しにしていたことです。

その日の朝は寝坊気味で、朝から慌てていました。

自分ではちゃんとチェックしてから家を出たつもりだったんですが、トイレのドアを開けっ放しで出掛けてたんです。

仕事を終えて帰宅すると、リビングにティッシュペーパーの切れ端が散乱してました。

「あれ?なんでこんな所にティッシュペーパーが?」

と思い、トイレットペーパーの置き場所を確認します。トイレットペーパーの在庫は、猫が入れないように蓋のついた収納ボックスに入れてあったので、異常なし。

となると「もしかしてトイレから?」とトイレの方を見てみると、トイレのドアが開けっ放しの状態に。
トイレ内を見てみると、中にはトイレットペーパーの切れ端が散乱してました。

トイレットペーパーは普段使う分と予備も設置してあったんですが、どちらも床にコロコローっと。

普段使ってた方はともかく、予備のトイレットペーパーの大半使い切られていたのはビックリです。
多分私が出かけてからずっとトイレットペーパーで遊んでたんでしょう。

猫を多頭飼いの留守番で大失敗!トイレのドアを閉め忘れた

猫が一匹だけならまだしも、私の場合は多頭飼いです。

どの猫かわかりませんが、トイレットペーパーのロールをクルクルと回す遊びを閃いたのでしょう。あとは残りの猫も「僕も!私も!」と続いて遊んだのが、目に浮かぶような散乱ぶりでした。

散乱したトイレットペーパーを片付けつつ猫に「ダメ!」っと怒っても、事件はすでに終わっているため、「何それ?」という顔で、まったく通じません。

猫からしたら、トイレットペーパーで遊んだのはかなり前でしょうし、何で怒られてるかわからないんですよね。

それに、今回は自分がトイレのドアを開けっ放しにしたのが原因なのはわかってましたので、今度からトイレのドアは確実に閉めて外出せねばと誓いました。

留守番させてるのは毎日のことですし、自分が気をつけるしかない失敗だと思ってます。
この失敗の後は、「外出時にトイレのドアは必ず閉める!2度確認!」これだけは忘れないようにしてます。

スポンサーリンク

まとめ

名付けて「トイレットペーパー、クルクル事件」発生の体験談でした。

猫は自分で本当に面白い、というか理解不能の遊びを見つけ出します。

例えば、私の家の猫の1匹は、こんな遊びを発見しました。

こぶし大のヌイグルミを3体ほど、オモチャとして与えているのですが、そのうちのカエルピョンと名付けている蛙のぬいぐるみを、いつも水飲み用のお皿に浸しているのです。

朝、家を出る時には、きちんと2階のオモチャ置き場においてあるのですが、家に帰ってみると、1階の水飲み場の水の入ったお皿に、カエルピョンが浸してあるのです。

帰宅後のカエルピョンの水没確率100%で、意味不明です。

アナタの猫も、きっとオリジナルの遊びを発見していますよ。心当たりがありませんか?

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

目次
閉じる